オルゴナイトを設置することで、電磁波など環境中のネガティブで有害なエネルギーを吸収し
その吸収したエネルギーをポジティブなエネルギーに転化してくれます
1930〜40年代に精神分析家のヴィルヘルム・ライヒ博士が
自然界に偏在・充満するエネルギー『エーテル(生命エネルギー)』を発見し
それを『オルゴン』と名付けたのが最初と言われています
オルゴンエネルギーとは、すべての物質や空間に存在する生命エネルギーのことで
これは いわゆる「気」や「プラーナ」と同様のものととらえられています
オルゴナイトは、金属片と天然石を樹脂で固めて作られており
中心部分にクリスタルが埋め込まれています
クリスタルは、樹脂の中で適度な圧力がかかるとピエゾ効果で微弱電位を発生するそうで
この力は、環境中の有害電磁波などネガティブなエネルギーを吸収した時に
ポジティブなオルゴンエネルギーに変換する働きをするそうです
その仕組みは、有機物(樹脂等)は生命エネルギーを吸収し
無機物(金属類)はエネルギーを放射すると考えられており
これらの物質を結合し、同時に使うことで生命エネルギーを効率よく吸収して
同時にポジティブに転化されたオルゴンエネルギーを放射するそうです
クリスタルで浄化、変換されたポジティブなオルゴンエネルギーは
内部のコイルを伝い、金属部分から四方に放射され
ポジティブなエネルギーで空間を満たしてくれたり、心身を癒してくれる効果があるといわれています
クォーツ(水晶)
浄化力に優れた万能の石
生命力を活性化させ、潜在能力を引き出し、持つ人の能力やパワーを拡大させてくれます
直観力、創造力を育んでくれます
また、魔よけの力もあります
大きなお口のお茶目な可愛いクジラさん♪
キラキラのカットビーズを食べようとしているんですが、
ちょっと角度で見えにくくなってしまいました…

こちらは、裏面です
水晶のさざれ、銅線のグルグル、金属の他
海の砂やパール、シルバーの粒々やブルーのグリッターを入れて
キラキラと輝く海を表現してみました
小さいけれど、水晶のさざれってけっこう入ってるんですよ♪

お茶目なクジラさんに合わせて、紐も可愛らしいものを選んでみました
爽やかな水色と白のツイストコード、クジラさんと一緒に楽しい気分になれそうです♪

紐は長さ調節が可能です
アクセントにカレンシルバーとキラキラと美しく輝くパンプキンカットの水晶を付けてみました
夏らしい爽やかなデザインのペンダントです♪
紐を短めにすると首元に紐の先のカレンシルバーと水晶がプルンっと下がって可愛いですよ

このようにビーズを中央に集めて、お好みの長さで紐の端を結ぶと
これまたちょっと違ったデザインになって楽しめます♪

こちらは、小さなハートのオルゴナイトです
ブルーのラメが入った涼しげな色合いをしています
キラキラと輝いて美しいですよ☆

こちらは、裏面です

オルゴナイトのお得なセットです!
ぜひ、身に付けたり 持ち歩いたり、気になる場所に置いたりと
色々と活用してみてくださいね☆

ご覧いただきまして、ありがとうございます

こちらのオルゴナイトはブログでも紹介しております(*´▽`*)
よろしければ、こちらをクリックしてみてくださいね